ピアノ

【おうちピアノレポ①】ムスコが4歳でピアノを始めたきっかけ~5歳現在のレベル

電子ピアノを我が家に迎えてから、ついに1年が経過しました!
(タイトルの更新をしたら、記事公開日がズレてしまいました💦この記事のオリジナルは2020年9月に投稿しています。)
今回は、ムスコがピアノを始めたきっかけ(電子ピアノ購入に至った経緯)から、1年経った現在までの様子を記録したいと思います!

ムスコがピアノを始めたきっかけ

「子どもには早いうちから音楽に親しんでもらいたい」というのが私たち夫婦そろっての希望で、「いつかピアノを習わせたいね」というのは常々話していた事でした。
・・・が!
我が家は引越しが多く、習い事を始めても続けられる確証がない事や、物件によりピアノを保有できるか分からない事、引越しの度にピアノを移動させるのは大変な事から、延ばし延ばしにしていました。
(結婚してからムスコ3歳で今の集合住宅に落ち着くまで、計4回の引越しを経ています。)

やっと現在の住居に落ち着き、

  • しばらく引越しの予定はない気がする(転勤の可能性は常に否めないけど…)
  • 現在住んでいるのが音出しOKの物件
  • 私が4歳でピアノを始めたので、遅くともそれまでにはピアノに触れてほしかった
  • ムスコがおもちゃのピアノにものすごく興味を持ち出した!

という理由で、ムスコ4歳半の時についに電子ピアノを購入しました!
(↓購入したのはこちら。)


Roland LX706GP KR (KURO) 電子ピアノ 88鍵盤 【ローランド】【島村楽器限定】【配送設置無料・代引不可】

レッスンに通う事も検討しましたが、まだ4歳(幼稚園年少)で、近所に小さい子向けの個人レッスンを行っている場所があまり見つかりませんでした。
また、対象年齢にはなっていても親の同伴が必要なクラスで、動き盛りのムスメを連れてのレッスン参加は無理がありました。

一応、管理人は4歳~高1までピアノの経験があるので(…ってよく考えたらブランクの方が長いけどな!汗)、しばらくは母子で家で遊び感覚でピアノに慣れ親しんでもらうことにしました。

スポンサーリンク

4歳ムスコ まずは遊び感覚で!最初に弾けた曲は『きらきらぼし』


すてきなピアノえほんDX おやこでたのしい!はじめてのピアノあそび (たまひよ楽器あそび絵本)

 

電子ピアノ購入前から、こちらの「ピアノえほん」でよく遊んでいたムスコ。
4歳半の時点では、右手の人差し指だけを使って『きらきらぼし』を弾けるようにはなっていました。

もちろん、教本通りに練習するのが王道の練習法なのかもしれませんが、まずはムスコに

「ピアノが弾けるって、こんなに楽しい!」

をまず感じてほしくて、その『きらきらぼし』を5本指を使って練習することから始めました。
※少しでもピアノに触ったことがある方ならもうお気づきかもしれませんが、≪ドレミファソラ≫の6音が必要な『きらきらぼし』を5本指練習として最初に弾くのは、本当はあまりおすすめではありません。本来これをするなら、≪ドレミファソ≫の5音しか使わない(=ドは親指、レは人差し指…と、鳴らす音と使う指が決まっている)『チューリップ』や『ちょうちょ』が始めやすいはず。
・・・とごちゃごちゃ書きましたが、興味深々な幼児の能力って計り知れないもので、あっという間に『きらきらぼし』のメロディを5本指でマスターしました。
ムスコのメロディに私が伴奏を付けて連弾してみると、とっても嬉しそうにしてくれたのを今でもよく覚えています。
私も、
「ムスコとこんな事も一緒に楽しめる日が来るなんて―!!」
と感無量です。

ちなみに!私は楽譜さんで、昔弾いていた曲や子ども向けの曲などの楽譜をオンラインで入手して、久しぶりのピアノライフを楽しんでいます!『パプリカ』を弾くと、子どもたち二人ともノリノリで踊ってくれるのがうれしい♪

ついに教本デビュー 『こどものバイエル』

ムスコ
ムスコ
ほかの曲も弾けるようになりたい!次はムスメちゃんの好きな、『大きな栗の木の下で』を練習したい!

と、更なるやる気を出してくれたムスコ。
『大きな栗の木の下で』も遊び感覚で練習するうちに5本指を使って弾けるようになり、なんだかんだ楽しんでピアノで遊んでいるうちに半年以上が経過。
幼稚園がちょうど春休みに入ったタイミングで、ピアノに触れ合う時間も多く取れそうだなと思い、ついに子ども用のピアノ教本を購入しました。


どれを買おうか迷い、私が小学生の頃に初めて使った教本(ツェルニーやハノン)を見てみたのですが、ちょっとムスコには早すぎる!?
色々口コミを見て決めたのが、こちらのこどものバイエル(上巻)新版です。
ピアノの先生ではないので専門的なことは分かりませんが(汗)、この本を使い始めて半年、ゆっくりではありますが、
[右手だけの練習→左手だけの練習→両手同じ動きの練習]
が終わり、音符の種類や拍子の概念も順調に覚えてきました。
大人が教える必要はあるけど(4歳児が完全に一人で進めるのは、言葉の面でも無理がある)、練習するべきポイントが明確だし、なにより楽譜が大きめで、子どもでも読みやすいのが良い!
現在は3分の1ほど練習を終え、ムスコが左手で奏でるメロディに私が伴奏を付ける練習曲を弾いて楽しんでいます。

このままムスコの興味が続いて、「ピアノを習いたい!」と言い出したら、そのうち教室へ通うことも考えています。
発表会も、いつか経験してほしいな!
でもこのまま家でゆる~く楽しめれば良いや~というのであれば、それもまたありかと。(『空港ピアノ』や『駅ピアノ』のインタビューを聞いていると、独学でも結構な腕前の方って多いんですよね!)

と、ピアノを始めたきっかけから現在までの記録でした!
また進捗があれば、引き続きレポートしていきたいと思います!